建築会社と戦う男の物語

「訴訟額2億1000万!?新築マンション投資失敗ブログ」 を小説に書き換えた、サブブログです。

私は渡辺拓也と申します。
脱サラをし、
不動産投資に取り組みました。

しかし、人生の全てをかけた新築マンションを
建ててくれた建築会社と、現在裁判で係争中。
マンションも手に入れていません。

そんな私の失敗談記録を公開した
「訴訟額2億1000万!?新築マンション投資失敗ブログ」
を開始したのが2021年5月でした。

その中味をわかりやすく
ノンフィクション小説として書き換えたのが
このブログです。
こちらのブログもよろしくお願いします★

カテゴリ: 松本コンサルタント

さて、話を裁判にもどす。
裁判長は、
「今回おまかせ建設会社が出してこられた準備書面では
 追加工事の認識や追加工事の代金については
 渡辺氏(私)には内輪で請求しているので
 法定でつまびらかにしなくても
 立証はできるということを書いていますが
 ここで立証する必要はないと、考えているんですか?」


田中弁護士は、ふんと鼻を鳴らして答えた。

「そうです。今出している書類で
 十分追加工事の説明をしているので
 新たに出さなくてもよいと考えています」

裁判長は、ゆっくりと確認するように
田中弁護士に質問をした。

「参考事項として話をします。
 今の所、調停委員の中では、
 渡辺氏側である
 ハイセンスデザイナー事務所さんや
 松本コンサルタントさんは、
 おまかせ建設会社の主張に近い考えだったのでないかと
 いう話が出ています。
 つまり、渡辺氏は、『追加工事はなかった』と
 主張していますが
 証拠から考えて、
 ハイセンスデザイナー事務所さんや
 松本コンサルタントさんは、
 契約時の値段+変更している部分にかかった費用を
 渡辺氏が支払うことになると考えていたのではないかと
 思われます。
 これは、専門委員の意見であって、
 裁判所が判断したものではないので
 裁判所の考えではありません。
 これから争点となる部分です。
 ただ、そのような見方もしているということを
 渡辺さんは頭に入れて
 主張の追加をするかどうかをご検討下さい」

え?そんな初耳の話だった。
なぜ松本コンサルタントや
ハイセンスデザイナー事務所が
『追加工事があるから
それで発生した金額は私が支払うという考えだ』
と判断したのだろうか?

松本コンサルタントは何を考えているかわからないが
少なくともハイセンスデザイナー事務所の考えは
私と同じで、追加工事は発生していないという認識である。

訳がわからない。

松本コンサルタントは私側の人物と裁判長は断言したが、
それはまちがえている。
コンサル活動が正常に機能していれば私側の人間と言えるだろうが、
実際は裏で建設会社と繋がっているので
私の関係者ではなく
むしろおまかせ建設会社側の立場なのだ。
本当に厄介な存在である。

今後の対応に関しては
「書面で正式に伝える」ということで、話し合いは終わり
私たちは帰ることになった。

おまかせ建設会社は
駅から徒歩20分も離れている場所にあるので
帰りもタクシーを呼んだが
帰りのタクシーを待っている間も、
中山専務、山本部長はさっさとどこかに行ってしまい、
謝罪の言葉どころか、見送りすらなかった。

普通は
「本日は遠方の弊社までわざわざ足をお運び下さり
 ありがとうございました。
 どうぞ、お気をつけてお帰り下さい」
ぐらいの声をかけるのが大人の対応というか
社会人としてのマナーではないのか?

その日の夜松本コンサルタントから電話があった。

「今日はお疲れさんでした。

 内情を言うとさ、
 ほんまの追加料金は2500万円どころじゃなかったんやで。
 えらい高い金額になってしまってたんや。 

 それで私が社長に掛け合い、追加金に関して、

 『拓也くんはまだ若いし、払える金額に限度がある。
 私の連れてきた客なんやし、値引きしてくれないと困る』って
 あの後、社長に交渉したげたんやで。
 
 社長は『かかった金額は払ってもらわないとこっちも商売やから』
 と言って、値引きをしぶったけれど
 拓也くんが払える可能性のある金額の2500万円まで

 値引きをしてくれるよう交渉してあげた。

 普通こんなに値引きするなんてこと
 私の紹介じゃなかったら、とても無理やったんや。
 そういうわけで、2500万円追加というのは
 私との関係で、採算度外視で値引きしてくれた結果やから
 これ以上の値引きはできるはずがないねん。
 拓也くんが、デザインにこだわったから

 払わないといけない金額なんやで。
 追加料金は2500万円必要ということになった。
 
 そのことを後でおまかせ建設の中山専務と相談して
 『私から渡辺拓也くんに伝えて
 2500万円は拓也くんに支払ってもらいます』
 と言ったら、中山専務も了承してくれた。
 よかったな」

開いた口がふさがらなかった。
松本さんは、私が建築面での問題点を指摘したとき
「それは直接おまかせ建設会社の専務に言いなはれ」
と言ったから、この暑い中、坂井デザイナーにも
デザイナー事務所の人にも都合をつけてもらって
遠いおまかせ建設会社まで出向いてもらったのに。

今日主張した事に対する回答ももらっていないのに
なぜ追加料金のことを電話してくるのだ?
今日の話し合いのことではないのか?
第一、追加料金を支払う理由がどこにあるのか
今日は何も話し合われなかったではないか。

松本さんが私にこんな電話をしてきた意味が全くわからなかった。
話がかみあっていない。
 

そして、松本コンサルタントからも話があった。

私は、ハイセンスデザイナー建築事務所のデザインで
契約をしたつもりだったが
おまかせ建築会社の営業担当の安田は、
「おまかせ建築会社の基本パッケージで契約をした認識だった」
と言ったので、驚愕した。

おまかせ建築会社の基本パッケージというのは
(自社で推奨する賃貸マンションの建て方)のことで
私は、そんなものを発注していない。

 それに、この
「基本パッケージ(おまかせ建設の標準仕様)」
 というものが大変曲者で、
 この後裁判になったときに、
 ややこしい話になっていった元凶となったのだった。
 
 第一、この「基本仕様」の内容がどんなものか、
 こちらはまるで何も知らされていなかったし、
 建設会社からも、全く説明がなかった。
 存在そのものすら知らなかった!

「基本パッケージで契約」
 という向こうの勝手な認識だけで、
 おまかせ建設会社は、そのことすら契約書に書かず
 私と契約をかわしたのだった。
 これは詐欺ではないかとさえ思える。
 それに、この契約書に、明細はない。
 ずる賢い。
 どんなものなのかは契約書に書かれていないため
 もめたときに、あと出しで、
 「こんな仕様で、見積もりましたよ」と
 好きな様に仕様を書き換えることができるのである。
 私の契約書に
「基本パッケージ」の文字はないのにである!

 私の発注したマンションはアドルフ氏のデザインなので
 当然、おまかせ建設会社の「基本パッケージ」の建物とは全く違う。

その後、作業しながら、
基本パッケージに追加していった
という考えの基に、追加料金を算定していったらしい。
そのため、2500万円の追加料金を
施主である私に請求しないといけなくなり
そのことを伝えた、と松本コンサルタントは涼しい顔をして言った。

本来なら、デザインは
ハイセンスデザイナー事務所に頼むと
私から希望を聞いていたので
事務所と連絡をとり、
その要望通りで費用概算を出してから
その金額で資金計画を立て、
請負契約をするべきだったが、
松本コンサルタントの契約段階での作業手順がまちがっていた。


私、坂井氏、松本コンサルタントの話を聞いた上で、
契約段階での認識のずれがあったことを
おまかせ建設会社は認めた。

おまかせ建築会社としては
「契約段階での認識の相違があったこと」
「安易に自社の標準パックで契約を取り交わしたこと」
を口頭で認めたのだ。
そして、
「梁のずれと、後からあけてしまっている穴によって
耐震性に問題が発生していないか、計算しなおす」
と、言った。

中山専務は
「渡辺さんがおっしゃりたかった
話の内容は、お聞きました。
でも、今日の話し合いで、こちらの対処法を口頭で伝えても
後から『言った』『言わない』の
水かけ論になるかもしれないので
今日聞いた話に対する会社としての対策方針を
2,3日中に書面にて、
渡辺さんとデザイナー事務所に送らせていただきます」
と、返答をしたので
一応その場は収まった。

私のマンションはそもそも
デザイナー指定ありきの注文だった。
このデザイナーのマンションを建てるところから始まった話なのだ。

だから最初の契約前に、
アドルフ坂井デザイナーから希望を伝えていたのに、
それを今さら
「デザイナーから追加された仕様変化料金を追加支払いしてほしい」
と言われても・・・

それに、
予測できたであろう人手不足で遅れた工事の
損失利益までこちらが被れと!?

全く意味がわからない。 

銀行に出す資料の数字を良くするため?
追加が生じたら、
また私に払わせたらいいだけと思っていたのだろうか。

しかも、追加金の額が
以前に伝えていた、こちらの懐具合事情に近い数字である。
だから、「親に借りれば、払えるでしょ?」
と提案してきたのでは?と思われた。

私はこの時点で
松本コンサルタントを
全く信用できなくなった。

先日私が発見した耐震の不備について、
建設会社に連絡をとってもらおうと思っていたが、止めた。

この人は、ちゃんと対応してくれない。
適当に言い訳をするだけだ。と思ったからだ。
 
それでも、コンサルタントの仕事として
松本氏に責任をとってもらわないといけない。
彼の仕事の範囲である、下記の事は伝えた。

1.工期がここまで遅れていることに納得がいかない。

2.それを全く通知してこなかったのはなぜなのか?

3.契約書上の完成日が伸びてしまい
  契約内容が変更になる事に関して
  事務的な処理が何もないのはなぜか。

4.こちらは完成が延びれば延びるほど
  経済的に実害が生じているので、怒っている。

5.「おまかせ建設会社にまかせておけば大丈夫」
  と太鼓判を押したのは、松本コンサルタントだったのに、
  おまかせ建設会社には、
  メールで質問問い合わせ等を送っても
  返事等がまともにもらえない事が納得できない。


と、コンサルタントの仕事を完遂していないことに対して
疑問や苦情をぶつけたら、
松本コンサルタントは、へらへら笑いながら
「建設業全体が、人手不足で大変なんや~」
と言っただけだった。

たしかに建築業界全般で人が足りないのは、事実かもしれない。
仮にそうだとしても、
それならばそれを織り込んだ日程で契約すべきであり、
連絡等がまともに出来ていないのは
建設会社として仕事ができていないのではないのか?
と、大変立腹して抗議したところ
「その意見は、私ではなく、
将来おまかせ建設会社の社長になることになっている
中山専務に伝えてくれへんか?
今の状況を直接伝えてやってほしい」
と矛先を建設会社に向けるように言われた。

この人何言ってんの?

松本コンサルタントは高額なコンサル料をとり、
施主の私と、おまかせ建設会社の橋渡しをする役なのに!

でもこのまま話しても埒が明かないので
私は直接会社に行き、
おまかせ建設会社の中山専務と、直接面談することにした。

とはいえ、すんなり引き下がったわけではない。

私は、たった一枚のメモでの2500万円要求に納得できず

「こんな、ザックリとした内容だけで、払えるわけない、
ちゃんと何がどう変わったか明確に説明してください」
と説明を求めた。

「請負契約時に2億1000万円と金額を決め、
この時点で銀行からの融資額は決定しているし、
今さら、2500万円の追加を、と言われても
急にはこんな大金の工面はできません。
松本さんは、つぶさに私のマンション建築の様子を
みてこられたじゃないですか?
土地購入、古家解体、それらにも
相当お金を払っているのです。

そもそもデザイン案は
仮契約前の、2年も前に内容を伝えていますよ?
それも込みで請負契約を結んだはずです。
その上言うに事欠いて
人材不足で遅延?
そんな事象は織り込んで計画を立てるべきでは?
納得できません!
払えません」

建物建築の契約は、もう締結されており、
現在進行形で建築が行われているのに
急にそんな多額の金額、どうやって捻出しろというのか?

本人を前にして言えなかったが
松本さん、あなたのコンサルトの代金にも
私は300万円払っているのですよ?

ただでさえ、契約上の完成予定日から大きく遅れ
入居者募集もストップをかけている状態で、
こちらの経済損失も大きいのに!
と憤っていたら
松本コンサルタントは不敵な笑みを浮かべ、
「お母さんお金もってるやろ?借りたら?」
と言ってきた。

ドキッとした。

以前、
松本さんとコンサルタント契約をするときに
ある程度のこちらの資金事情を伝えてしまっていた。

コンサルタント料も、
土地代(古家解体費用も必要になった)も必要だし、
建物建築費用の予算も伝えないといけなかったからだ。

その情報をもとに、コンサルタントとして
資金計画をたててくれたはずなのに、
大した説明もせず、多額の想定外の追加金を請求するなんて!

それまでも
松本さんが最初に立てた資金計画に載っていない
想定外の費用は色々発生していた。

不動産所得税、火災保険料、
入居者募集のための広告掲載費。

建物建築の際には、
本体工事費や付帯工事費以外に、
多少の追加料金は発生することがあると聞くが
このコンサルタントの予算見積もりは、
どれだけ杜撰な内容なのだろうか!

建築素人の発注者にもわかるように
必要と思われる金額は
最初の資金計画にきちんと載せて説明するのが
コンサルタントの仕事ではないのか!


↑このページのトップヘ